インプラントオーバーデンチャー完成まで

インプラントデンチャー

インプラントに全床または部分デンチャー(義歯)を装着するので、食事中や会話時に義歯が外れるようなことは起こりません。インプラントがデンチャーを支えることにより、デンチャー本体を小さく、よりフィットすることも可能にします。総義歯の場合は、歯槽骨にスクリューを埋め込み、取り外し可能な総義歯をサポートする、金属製のバーを装着します。

インプラント総義歯の長所

  • 安定性の良さを実感できます。
  • 現在お使いの義歯をそのまま使える場合があります。
  • 取り外しが可能です。
  • 良好なコストパフォーマンス。
  • ほぼ半永久的に使用可能です。
  • 義歯装着時の悩みを解消し、日常生活を快適にいたします。

 

ステップ1: 担当医は必要とされるインプラント処置について判断し、処置手順を決めていきます。
ステップ2: 歯根のあった場所に、インプラントを埋め込みます。本ケースでは2本のインプラントを埋め込みます。完成までの間は仮義歯をお付けいただきます。
ステップ3: 埋め込みの完了したインプラントの上に、小さなボール状のパーツまたは、バーを装着しオーバーデンチャーが落ちないようにサポートします。

ステップ4: 最後に、取り外し可能なオーバーデンチャーを装着して完成です。