根管治療

根管治療では、ダメージを受けた歯髄を除去し、根管内部を洗浄してから充填物を入れます。多くの 方々が治療は痛いのではないかとご心配なさっていらっしゃるようですが、事前に麻酔をいたします ので、治療中は無痛です。実際に根管治療を受けた患者様の中には「虫歯治療とかわらなかった」と おっしゃいます。

根管治療とは?

ステップ1: 根管治療の必要なケース

虫歯が神経まで到達している場合、根管治療を施します。

ステップ2: 治療の始まり

麻酔をし、歯を削り開口部をつくります。

ステップ3: 虫歯菌に侵された歯髄を取り除きます。

根管部から、神経治療の専用器具を使ってダメージを受けた歯髄を取り除きます。

ステップ4: 根管部に充填物を注入します。

歯髄と取り除いたところに、ゴム製の充填物を注入します。

ステップ5: 歯の復元

ゴム製の充填物の上に、さらに仮の詰め物が入ります。これは被歯冠ができるまでの間の、 一時的な詰め物です。被歯冠は素材にもよりますが、見た目は天然歯に近い白色の被せ物で す。

ステップ6: サポートが必要な場合

場合によっては、被歯冠をサポートするために支柱を入れることもあります。

ステップ7: 被歯冠の装着

最後に被歯冠を装着して、治療は終了です。

根管治療が必要となる可能性のある症状

  • 噛んだときの激しい痛み。
  • 温冷のどちらもしみる症状が長く続いている
  • 歯の変色がある。
  • 周辺の歯茎が腫れたり、柔らかくなっている。
  • 歯茎にオデキのような突起が見えたら膿瘍の可能性があります。 膿瘍を放置しておくと、感染が広がってしまいます
  • 自動車事故、スポーツによるけが、あるいはその他の衝撃などによる外傷が原因で、根管治療が必要となる場合があります
  • 詰め物の破損も、歯髄が虫歯菌に感染する危険があります

根管治療中や治療後は、どんな時に気を付けたら良いのでしょうか?

  • 根管治療中の歯で、物を噛まないように気をつけましょう。歯に力が加わったときに、破損(欠 ける)ことがあります。
  • 日常的にブラッシング、デンタルフロスを使いましょう。
  • 定期健診とクリーニングを心がけましょう。